今年はもう 南天の花が咲いています。早いですね。
祭日でもないのに、急にお赤飯を食べたくなる時があります。
お赤飯には、どういうわけか南天の葉がお飾りとして使われています。
飾りとしての使われ方のほかにも意味があったのです。
難転=難を転じるの意味で、縁起が良い木として古くから 親しまれいますが、
葉には、殺菌防腐効果もあるそうです。
昔から使われているのは理に適っていたのですね。経験から、会得していたのでしょうね。
冬になると、赤い実がなります。赤い実の成分が 咳止め効果があり、「南天のど飴」は、その成分が含まれている由。
雨に濡れた時の紅い新芽、朝日にきらきら輝く紅い若葉を見るたびに、「わっ!きれい!」と、わたし感激。(笑い)
コメントをお書きください