· 

初霜柱?

蝋梅蕾 2018.12.29
蝋梅蕾 2018.12.29

今朝は、寒かったです。

 

庭で洗濯物を,干していたら、

ザクッ ザクッ 動く度に 足元で音が。

初霜柱?

霜柱を踏んでいるような音。探してみましたが、霜柱は見当たらない。

 

洗濯干場の下に敷いてある、足元の敷物を、めくる。

 

敷物の下に、あったあった、霜柱。

今冬 初発見!  

なんだか、うれしくなりました。

 

霜柱が下りる時期になると、

庭で洗濯物を干すとき、干す物によって左右に動いて干すので、竿の左側に干したり、右側に干したり。

霜柱でふかふか柔らかくなった土が 洗濯物を干すたびに左右に歩くサンダルの底に、どんどん張り付き、高さが3㎝程の厚底ヒールのサンダルになるのです。

土の張り付き予防のために、我が家では、洗濯干場周り、足元の土の上に泥除けのための敷物を敷いています。

 

 

そういえば、最近スズメは飛んできますがが、ムクドリ、ヒヨドリの姿が見えません。

どこかで 冬ごもり?

 

庭に植物のシモバシラ(シソ科)がありますが、葉がまだ枯れていません。

枯れた幹にシモバシラ(氷柱)ができるのが、楽しみ!ですが、

幹にも、葉が茂っているので、氷柱が見られるのは、いつのことやら。

            ↑我が家のシモバシラ 2018.12.29

              まだ、葉が青々しています。