今日は1年のうちで、昼の時間が最も長くなる夏至です。
冬至と比べて5時間も長くなるらしいです。
夏至を過ぎると本格的な夏が始まるとか。
夏になると わが家の昼食は素麺が多くなります。
薬味として、大好きなミョウガ。
すでに 店頭では、売られていますが、我が家のミョウガ まだまだ お眠の様です。
昨日 天気予報士さんは”明日1日中曇りだ”と自信ありげに予報していましたので、
天気予報士さんの言葉を信じて、洗濯を干して買い物に。
ところが昼前ポチポチ来たなと思っていましたら、急に土砂降りに。
昼食の支度を始める。
なんだかキッチンの排水がスムースに流れない!
排水路が詰まったのかしら?
”この雨でマンホールが満水になったのだ”と夫
逆流したら、怖いなとドキドキ。
間もなくゴボゴボギュツウーと音を立てて排水口に吸い込まれだしたので ほっ。
外を見ると雨の降りは、やや収まったよう。
今までも大雨の時
排水の流れが悪くなった事態があったのかしら?
気がつかなかったけれど。
友人が住んでいるマンションは年数が経っているそうで、35年?
ある日 排水設備のどこかで、詰まったらしく
台所排水が出来なくなり,バケツで、台所の水を汲んで捨てたそうです。
結局業者さんに穴をあけてもらい、水を抜いたとか。
排水管を新たに取り付けてもらったといっていました。
台風の時
キッチンの排水口から水がボコボコ逆流したという話は聞いたことあります。
そのような場面に出会ったら、怖いですね
耳を澄ませて 排水の音”ゴボゴボギュー”を聴いて 胸をなでおろしています。
コメントをお書きください
y-k (日曜日, 23 6月 2019 06:16)
ここ数十年、排水の心配をしたことは、ありませんが
小さいころ、大雨が降って怖い思いをしたこと
今も忘れません。排水設備の進歩をありがたく思います。
kt (日曜日, 23 6月 2019 14:24)
色々な場面を想定する必要があるか野でしょうが、
のど元過ぎれば熱さを忘れる。です。