オシロイバナ
夕方になると、辺りにほのかな良い香りが漂い・・・
ふと見ると、花が開いています。
一本の草から、紅色と黄色の花が咲いているのもあり・・
すごいボリュム・・・でしょう!
昨年の種が落ちて・・・
これでも、
ごめんねと言いながら
オシロイバナの草を抜いているのですよ。
以前は 道端や空き地で,オシロイバナを見かけていましたが、
最近 あまり見かけなくなりました。
わが家の近所でも以前は、家の塀の際に、ずらっと並べて植えてありましたが、
抜いたようで・・・
夕方から開花するので、別名「夕化粧」
花の後にできる黒い種をつぶすと、
白粉(おしろい)のような白い粉が、出てくるので、
オシロイバナと名付けられたそうです。
名付け親は、江戸時代の 本草学者・儒学者 貝原益軒だとか。
コメントをお書きください