· 

タデ(蓼)

ヒメタデ? 2019.10.17
ヒメタデ? 2019.10.17

いつの間にか、植木鉢から顔を出したヒメタデ?

花も小さく,茎の長さが10cmほどです。

 

 

タデの種類は 数十種類 あるようです。

空き地に生えるイヌタデは別名”赤マンマ”と言って、おままごと遊びに、使われました。

 

蓼の葉は、苦くて辛いそうですが、我が家のヒメタデは,辛くも苦くもありませんでした。

まぁ たった1枚かじっただけですので・・・

 

アユの塩焼きに、用いられる蓼酢。

蓼の葉をすりつぶし、酢と出汁を混ぜた

アユの香りをより引き立てる調味料としてつかわれていますが、

蓼酢の使われる蓼は、ヤナギタデの葉だそうです。

 

以前、栃木県の観光をした際、簗で、アユの塩焼きを食べたこと。

炉端で焼き立てで美味しく、1人で10本くらいいただいたことを思い出しました。

 

今回の台風で、あの簗も、どうなったでしょうか?

気になります。