· 

アナログです


今日は 山草会の新年会。

参加者は、90代男性2人、80代女性1人 70代~60代女性4人。

 

さて、その席で、次回からの山草会予定日のお知らせがあった。

 

私は手帳を取り出して、書き込む。手帳持ってきてよかったわと内心ほっとしながら。

90代男性のかたがたも 鉛筆でメモ用紙にメモ。

 

ふと顔を上げて、60代、70代のかたがたを見たら、皆さん スマホ、タブレットに記入していらっしゃる。

 

紙媒体と電子媒体。

こんな小さなコミュニティーでも、まざまざと世代間格差を見せつけられた、思い。

年配者の中でも、対応が分かれる。

自分は このままでよいという現状維持派と、時代についていかなくては派。

 

私は対人対面の方が、安心して、お買い物ができる。

 

でも、今は 病院の支払いでも対機械、映画館でもチケット購入に対機械、新幹線の乗車券購入でも、対機械。

物の購入に際しても、お店で調べて、ネット購入するという話も聞く。

支払いも,キャシュレス。

 

私は対機械に遭遇すると、そのたびに まごまごドキドキ。

 

世の中の速い動きに、シニアは ついていくのが大変

シニアには厳しい世の中になったものです。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    多様性 (火曜日, 21 1月 2020 09:18)

    みんな違ってそれでいい

  • #2

    kt (火曜日, 21 1月 2020 13:22)

    ありがとうございます。
    ”我が道を行く”ですかね。