· 

やっと おわった~


 

さくらそうの植え替え、やっと終わり。 ほッ。

 

11月ころから植え替え始めてもよいのですが、

その時期寒いので、延び延びなって、2月になってから、やっと始めました。

昨日、ようやく、全部終わりました。

 

ベテランの方は、200~300鉢~500鉢植え替える方もいます。

 

お正月明けのころから、今日こそは植え替え始めなくてはと・・・

気にはなっていましたが、外は寒いなぁ~。

 

2月に入り、暖かい日もあり、ようやく腰を上げて・・・

 

買い物や食事の支度の合間に、しかも風もなく暖かい日に、

4鉢ずつ植え替えをしました。

 

土の配合から始まって・・・。

植え替えたさくらそうの名前がわかるように、一鉢に名札2枚づつ入れ・・・

 

昨年の鉢の中には、名札が紛失し、折角芽が大きくなっていたのに、

名無しの権兵衛の鉢もあり・・・

 

作業としては、1日に4鉢の植え替えですが、終わると腰が痛みます。ふ~ぅ。

中腰で植え替えをするからでしょうね。年齢の問題もあるかな?

 

昨年の芽は1鉢で、2~4倍に増えています。

 

私が持っているサクラソウの種類として5~6種あり、

昨年は20鉢植えました。

 

植え替えの際 増えている芽全部を鉢には、植えられないので

鉢には、各1鉢ずつに、大きめの芽4芽を選んで植え・・・、

 

植え替え終わりましたら、それでも、今年は10鉢増えて、30鉢に。

 

鉢に植えてもらえなかった小さめの芽は、

発砲スチロールの箱に、まとめて植えたり、庭植えにしたり・・・

 

鉢植えも、地植えも

期待通りに花が咲けば、うれしい・・・

 

今年も、4月中旬に行われる さくらそう品評会に出品してみようかしら?

昨年は出品したら、たまたま 1鉢入選しちゃたけれど(#^.^#)。

”応募期限は3月31日まで”だそうです。

山草会の仲間の声  ”出品を続ける継続は、力なり”(笑い)

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    よく育ちますね (金曜日, 21 2月 2020 13:30)

    やさしい場所だったからこそ、たくさんの芽生えがあったのでしょうか。多くの命の母ですね。

  • #2

    kt (金曜日, 21 2月 2020 14:01)

    サクラソウ自生地では、自然環境の変化により
    サクラソウが、減少どころか、絶滅の危機にあるらしいです。